毎月20日はウエルシアのポイント1.5倍デーです
この日にヤフショ溜めていたTポイントを使うと利益を一気にアップさせることが可能です。
ウェルシアで毎月20日がお得になるってことが詳しくわからない場合はこちらを見てくださいね

目次
毎月20日はウエルシアで全商品33.3%オフ

通常ポイントは期間限定ポイントと違って少しためにくいので5のつく日をメインに通常ポイントがたくさんつくお店で仕入をするのがおススメです。
毎月ヤフショで通常Tポイントを10万稼ぐ4つのフロー
ウェルシアでの4つの商品リサーチ
それでは実際にウエルシアでの店舗でのリサーチ方法を見ていきます。
今回は僕が実践している4つのリサーチ方法をお伝えしていきます
特価コーナーを見る
![]() |
![]() |
最初は特価コーナーです。ウェルシアの店舗の片隅にある棚に商品が置かれております。
この特価コーナーでは50%オフや30%オフなどのお得な商品があるので、面白そうな商品についてはすべてリサーチするようにしていきます。
チラシを調べる

ウェルシアの一部の店舗ではよくチラシ商品が安く売られております。
ウェルシアでは基本的に消耗品が非常に安く売られる傾向があるので、チラシの商品で少し安いかなと思う商品は全てリサーチしていきます。
廃盤商品を調べる
消耗品でもいくつか廃盤商品が存在します。
季節限定品、期間限定品、数量限定品といった限定がつくような商品はすべてリサーチしていきます。
単体の商品でシリーズ化されているものについては価格が相場より高騰している商品をアマゾンで検索していくと見つけやすいです。
Amazon で「レノア 2000円以上」と検索します。
1本の値段で2000円以上となっているものが見つかります。

レノアの相場が一本大体1000円前後に対して一本で2000円以上ということは廃盤になっていると言えます。
高額コスメを調べる

ウエルシアでは高額コスメのブランドがいくつか展開されています。
その中でも最も利益が取りやすいのがエスケーツーになります。
しかし、ウェルシアで SK II を扱っているのは現在池袋店のみとなっているため全員が買えるわけではないです
そのため、他の高額コスメもしっかりリサーチしていく必要があります。
アマゾンでほぼ定価に近い金額で売っているような商品を見つけて、そのシリーズをすべて見るようにしてください。
1シリーズまとめて全て買えるような商品もあります。
実際に仕入れた16商品を紹介します

毎月ヤフショで10万ポイント貯めるとお店の人も結構ビックリしてくれます。
それではリサーチ方法別に16商品を紹介していきます。
特価コーナーで見つけた8商品
半額というラベルが張られている商品をメインにリサーチしていくだけOKでした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
チラシで見つけた3商品
今回のチラシではかなり激熱な商品がありました。
特にステップとほほえみはすごく回転の良い商品でした。重いので持ち帰るのは苦労しましたが、1つで利益が1000円出るのなら頑張れますね。
その他にも特価でビオフェルミンがありました。これはセット売りで利益が取れる商品なので出品者は少なめです。

![]() |
![]() |
高額コスメコーナーで見つけた5商品
今回はKOSEをメインに仕入れました。UVケアグッズは夏場のシーズン限定商品なのでメーカーも生産数は控える傾向が高いため、定価近辺の価格~少しだけ定価越えすることもあります。
夏場は必ずリサーチすべき商品の一つです。

![]() ![]() |
![]() ![]() |
まとめ
今回は毎月20日超お得に買えるウェルシアについて4つのリサーチ方法と実際に買った15商品を紹介しました。
この4つの方法でリサーチをすると、サクッと下の画像くらい仕入ができます。

ウェルシアでは良い商品があったら取り寄せもしてくれることが多いので、なるべく毎月消耗品などについてリピートで買っていくのがおススメです。

普段では絶対に利益が出ない商品でもたくさん利益出ますよ~