6商品で利益161万円とかどうせ嘘でしょ!
しかも1日の仕入とか怪しすぎる。
と思われるかもしれませんがこれは僕がよくやるネットショップ攻略方法を使って出せます。
今回紹介する仕入商品は
- ポイント利益
- 高回転
- 高価格帯
という3つを抑えて複数のアカウントで仕入をしています。

目次
Surface GOで利益27万

まず最初に紹介するのはマイクロソフトの超人気ノートパソコンです。
ヤフショの5の付く日に買った商品です。利益こそ856円しか取れませんが、奇跡の17,207ポイントもらえます。ポイント30倍つく商品なのでとりあえず見つけた瞬間に買いましたww
キャプテンマーベルで利益10万

このフィギュアは発売直後に値上がりをした商品になります。
ポイントバックはそれほど高くないものの、商品自体でしっかりと利益が出ています。
nasneで利益9.5万

この商品はプレーステーションに使う周辺機器で廃盤商品になります。
楽天ブックスで購入したのですが、楽天ブックスのゲリラ10倍ポイントセールで買いました。
そのため、通常の楽天SPUに加えて10倍ポイントがつきました。
ランキングは3桁なので納品できてるかどうかも確認できないうちに即完売でした。
ブルーレイレコーダーで利益20万

このブルーレイはパナソニックの主力ブルーレイレコーダーです。楽天の家電ショップでの特価セールで、アマゾンでは38,000円台で販売されているにも関わらず33,744円で仕入れできました。
しかも店舗ポイントが10倍ついてるのでランク10000台にもかかわらず、利益率は20%近く出るとてつもないおいしい商品でした。
ビデオカメラで利益19万

こちらもパナソニックの主力4Kビデオカメラです。画像を見てもらうと分かるのですが、ポイントが30倍ついています。
この商品はアマゾンでも57,000円で販売されていましたが、ポイントバックが非常に高かったので商品での利益がマイナスになったとしても高い利益を確保できます。ゴルフウォッチで利益21万

最後に紹介する商品はゴルフで使う計測器です。見慣れない方多いかもしれませんね。
基本的に店舗では安売りをしないことが多いため、ポイント仕入を駆使しないと仕入れができない商品になります。
僕がこの商品をバリバリ販売していたとき、出品者が5人しかいませんでした。
そのため、 1日10個とかが平均的に売れていく奇跡のような商品でした。
まとめ
今回紹介した商品のほとんどは納品して5日ほどで完売しました。
基本的に家電でランキング1万位以内のものを選ぶと最安値なら飛ぶように売れていきます。
こういう短期的に利益を追求できる手法を確立していくと毎月の生活が安定します。
