リサーチするべき商品像の3つの型

リサーチのイメージってこんな感じじゃないですか?

なにをリサーチすればいいかわからない
どこからリサーチはじめたらいい?
リサーチって難しい!!!!

 

マシュー
でもこのノウハウでは超簡単!リサーチするべき商品像を理解して
5大リサーチ法でリサーチすれば簡単に利益商品がみつかります

リサーチする3つの商品像

ここではリサーチするべき商品像を3つの型で紹介します

  1. 大量ポイント型
  2. トントン型
  3. 完全利益型
大量ポイント型 トントン型 完全利益型
難易度 簡単 少し難しい 難しい
リサーチツール 発見不可 発見可能 発見可能
買うタイミング 限定 いつでも買える すぐに無くなる
商品の種類 家電 消耗品 セール品・廃盤品

大量ポイント型

特徴
  • ポイントで利益を出す
  • Amazonより高いので普通では仕入できない
  • ポイントやクーポンを駆使
リサーチ難易度 簡単
リサーチツール ツールに見つかりにくいので競争相手が増えにくい
買うタイミング 限られる
商品の種類 家電

実際に買った商品

 

トントン型

特徴
  • ポイント分が利益なので利益率は10%程度
  • 仕入対象になる商品が非常に多い
リサーチ難易度 少し難しい
リサーチツール ツールに見つかるが利益が出ないので買わない
買うタイミング いつでも買える
商品の種類 消耗品

実際に買った商品

完全利益型

特徴
  • 利益率が高い
  • 数が少なく探しにくい
  • 商品知識が必要
リサーチ難易度 難しい
リサーチツール ツールで見つかる
買うタイミング すぐ売り切れる
商品の種類 セール品、廃盤商品

実際に買った商品

まとめ

3つの型にはそれぞれ長所と短所があります

利益の出る商品の3つの型を理解して、利益の取りやすい商品仕入しやすい商品をうまく組み合わせていくと売上の安定につながっていきます

リサーチする商品がわかったら次はリサーチ方法です
こんな商品をどうやって探していくのか

5大リサーチ法の1つ目、ランキングリサーチはコチラで解説しています